IN 3308y(3054y) Par36
|
NO.10 409y(382y) par4 HDCP10 |
|
やや打ち上げて行くホールです。グリーン右手前は広いです。 |
|
NO.11 179y(149y) Par4 HDCP16 |
|
ピンポジションが右サイドの時に難易度の高いホールです。 |
|
NO.12 413y(349y) Par4 HDCP2 |
|
インで最長のパー4ですが、フェアウェイ左BK右が狙い目です。 |
|
NO.13 367y(328y) Par4 HDCP6 |
|
セカンドが池越えになりますが、グリーン手前と奥にアプローチエリアがあります。 |
|
NO.14 532y(498y) Par5 HDCP8 |
|
右にドックレッグで打ち上げのパー5です。グリーン右のポットバンカーは2オンを狙う時の目印です。 |
|
NO.15 348y(328y) Par4 HDCP14 |
|
やや左ドックレッグの比較的距離の短いパー4です。 |
|
NO.16 164y(149y) Par3 HDCP18 |
| グリーンは右に傾斜。手前のバンカーを回避するなら右サイドからの攻めで! |
|
NO.17 400y(397y) Par4 HDCP4 |
|
グリーン右サイドに池の広がるホールです。グリーン右手前のピンポジションが最難関です。 |
|
NO.18 496y(474y) Par5 HDCP12 |
|
左ドックレッグのパー5です。手前のバンカー群が曲者なので、第3打勝負です。 |